お金の教育 その8

いつも読んで頂いて、有難うございます。

 

 

 

 

前回の続きです。

 

 

 

とってもやる気でお仕事を頑張っている、みいちゃん。

 

 

そんなみいちゃんを誘って、

 

 

一緒にサイフと貯金箱を買いに行くことにしました。

 

 

 

とりあえず近所の百均に行って、

 

 

みいちゃんが財布と貯金箱を選びました。

 

 

貯金箱は、フタ付きの中身が出せるタイプのものです。

 

 

 

お会計を終えて、

 

広告

 

「これはお母さんからみいちゃんへのプレゼントね。

 

みいちゃんのお仕事のお金入れるから、大事に使ってね」

 

と伝えました。

 

 

 

 

ということで、いよいよ決算の日曜日。

 

一週間分のお仕事のお給料を支払います。

 

 

準備物は、

 

・母のサイフ

 

・ホワイトボード(事前準備したもの)

 

・お金ノート(後述します)

 

・みいちゃんのサイフ・貯金箱

 

・封筒二枚

 

です。

 

 

 

 

気になる初回の実施結果は・・

 

 

こんな感じ。

 

 

みいちゃん、よく頑張りました。

 

 

 

みいちゃんをギュッとして、

 

 

「一週間たくさんお仕事してくれて、有難う。

 

とっても助かったよ」

 

と伝えました。

 

 

 

ということで、ここから給与支払なのですが、

 

実はここからがすごい!!

 

 

 

詳しくは次回にてご紹介します。

 

 

 








同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ